お月見

こんにちは。今日は お月見について、お話しようと思います。

お月見は、旧暦の8月15日にします。毎年、日にちが、かわるわけで、今年のお月見の日は、9月18日の日曜です。

お月見の日にみんなで見る、満月の月には昔から、うさぎがおもちをついているような見え方をすると日本では伝えられています。

これが、どうしてかというと、

昔、えらい人が、老人に化けて、うさぎと、きつねと、さるに食べものをもってこいと命じたところ、きつねは魚を、さるは木の実をもってきたけれど、うさぎはなんにも持って来れなかったので、自ら、火の中に飛び込んで、自分のお肉をあたえたんです。

それを、哀れに思った神様がうさぎを月の中にまつったのが由来だとされています。

お月見のときには、すすきを飾ります。このすすきを供えた後に家の軒に吊るしておくと、一年間
病気をしないと言われています。

みなさん、すすきとおだんごを飾って、たまには、きれいな月を見てみてはいかがでしょうか?

フォレストではおだんごは用意できないけれども、すすきはご用意できますよ(^^)☆☆


ぜひ、立ち寄ってくださいね♪お待ちしおります(^^)

ではでは、今日はこのへんで(^^)http://www.e-878.ne.jpもご覧あれ