りんどう

今朝の九州を襲った台風18号、すごかったですね。改めて、天災の恐ろしさを感じました。
聞くところによると昨日は地震もあったそうで。日頃から身を守る対策を考えていないと実際に事が起きてからはほんとに怖いものですね。

さて、台もさながらに、秋到来です!!
あの、じめじめ、むしむしした夏とはもうおさらば!これからは、読書の秋、スポーツの秋、うーん、わたし的にはやっぱり食欲の秋でしょうか(笑)!!この時期はほんとに何を食べても美味しいですね(笑)。松茸に、さんまに、栗ごはんなんて考えるだけで幸せですね。

私が小学生の頃は運動会の日の弁当の中身はきまって栗ご飯がはいっていたものです。運動会の前の日の夜になると母親があみあみのネットの中にいっぱいいっぱい、ぎゅうぎゅうに押し込められている栗たちをだして下ごしらえをしてくれていたのをよーく覚えています。その弁当をもりもりに食べて、かけっこや綱引き、鼓笛隊の選手として戦いに挑んだものです。

お花の世界では秋の代表選手といえば「りんどう」です。りんどうは漢字で「竜胆」と書きます。名前の由来はりんどうの根をかめば竜の胆のように苦いというところからきています。薬用になる根は、苦味健胃剤として広く利用されます。

花は光の刺激に反応して、日光を受けると開き、夜は閉じます。これを観察すると植物ってほんとうに生きているんだな。って思いますよね。どんな小さな草も花も一生懸命に生きている。それを見てわたし達が元気になる。ほんとに素敵なことですよね。

そんなりんどうの花の形は、ラッパ形で筒形。紫や青色のものが多いですがピンク色のものもあります。育て方のポイントとしてはりんどうは保水性があって、有機質に富んだ用土を好みます。花がらはこまめに摘んで、土の表面が乾いたら、たっぷり水やりするのがポイントです。花が終わって、地上部が枯れた時期には株分けも容易にできます。

もうすぐ敬老の日ですね。うちのおじいちゃんはまだまだ最高に元気ですよ。日頃の感謝の気持ちを込めてりんどうが入った花束やアレンジを送ってみてはいかがでしょうか?きっと喜ばれると思いますよ(^^)


http://www.e-878.ne.jp